嫁にバレたくないブログ

38歳サラリーマンの日常

某スーパーのお惣菜・食品ロスから見える事

今日は2:50帰宅。

今日は寝て起きたら、お昼から夜まで会議漬けの日。

 

今日の嫁御飯は何と❗️


f:id:knockinh:20190529034610j:image


f:id:knockinh:20190529034808j:image

超超大手スーパーのお惣菜盛合せ😲

たまには嫁ちゃん休憩せんとね✨

 

チンして温めて食べてみる。

まずは白身魚のフライに付属のタルタルを乗せて一口パクっ❗️

 

 

❗️❗️

 

 

想像通りに普通❗️

 

 

御飯も進むし普通に美味しい。

 

 

次は竹輪天を一口パクっ❗️

 

 

❗️❗️

 

 

フツー❗️

 

 

全部普通過ぎて言葉も出ない。

ただ不味くは無いし、御飯も進むので決して悪い訳じゃない。

単身赴任、一人暮らしのサラリーマンを彷彿させるような味わいが何とも言えぬ現実感を感じる。

 

 

最近は、コンビニやスーパーと言えど凄くちゃんと調理している事にビックリする。

何故かと言うと、惣菜・肉・魚・野菜工場に何度も視察に行った事があるが、特に惣菜はこだわっているところが多い。

 

赤飯やおこわをちゃんと蒸していたり、出汁にこだわったり、味付けにこだわっていたり、商品開発の時にも味は勿論の事、盛付け・原材料・食感・価格・売り方等、色々と細部に渡ってこだわっている。

御飯ひとつ取っても、弁当・おにぎり・寿司・炊き込み御飯などの色飯・赤飯やおこわなどのもち米・おはぎなどのもち米といった色々な種類を、それぞれ別々にこだわった調理している。

 

 

どの工場も同じだが、少しの異物が見つかった時は、その異物が特定出来て他に混入の恐れが無ければ販売、少しでもリスクがあれば全量回収→廃棄の流れ。

 

特に畜産工場の挽肉は、色々な原料の端材を使っており何よりも大量。

例えば1㎜の金属片やビニール片が発見されると厳しい所は約300kgくらい廃棄している。

 

300kgですよ。

150gのハンバーグを具材も勘案すると約3000個です。

 

ロットが特定できなければ、もっと量が増えていく。

 

金属片は形によって、確かに身体の内部を傷付けてしまうので危なそうだが、正直数㎜程度の小さいビニール片は食べても大丈夫だと思う。

 

 

貧困な国の人達がビニール片でお肉をこんなに廃棄している事を知ったらどう思うかな。

今一度、メディアの皆さん達も考えて欲しいなと思う。

 

今の日本は、何に関しても行き過ぎた過保護で、一部の文句を言う人達の言葉で安全・安心の過剰供給になりつつあると感じてしまう。

 

 

反対に、一部の文句を言う人達のお陰で安全・安心な生活が出来ているのも確かで、今の日本の成長はこういった部分を考えての結果なのだが。

 

 

メディア等も巻き込んで、この辺のバランスを絶妙に取ってくれる政治家が現れたら、税金をバランスを取るための裏金で使われても全然許せるってか使って欲しい。

表現は極端ですが。

 

簡単に言うと、安全・安心の過剰供給で、会社の損害や食品廃棄が大量に出て、生産者、加工者、廃棄業者、物流会社が、この人手不足が問題になっている時にも必要以上に仕事をしている事が当たり前な現実。

実際にどれだけ非効率で、何も生み出さないか。

 

食品ロスの問題、食品を意図も簡単に捨ててしまう考え方や風潮、難しい問題だが今一度流れを変えるべきではと思う。

 

長々語ってしまいました。

会議に備えておやすみなさい💤